はじめてのパール
滝田真珠さんに2連のパールネックレス
(内側4.5ミリ、外側7.5ミリ 長さ48cm)でお仕立てしていただきました。
滝田真珠さんの存在は2024年10月、Xの投稿で知りました。
パーソナルカラーや診断シートで真珠をセレクトするサービスはパール初心者の私にとって魅力的に感じました。
とはいってもいろんな特徴のある真珠。ある程度希望を絞らないとセレクトしていただくにも時間がかかるだろうと、ひとまず着用画像の検索から始めます。
いろいろと見ていく中で、ある専門店のレースのようなサイズ違いの2連パールネックレスに心奪われました。
さっそく試着しにいったところ、実は2連ではなく1連を2本並べていたとのこと。
サイズは4.5ミリ、7.5ミリでバランスがよいと感じましたが、結局のところ2連に加工することはできないとのことでこの専門店では見送ることにしました。
あとはネックレスの長さ。
ちょうどZOZOTOWNでイミテーションパールが1本500円でセールとなっていたので、4ミリから10ミリまで4本購入。
全て40cmのため帽子に使うやわらかいゴム紐で長さを出してみることに。
48cmに決めた理由として、、
・首にかかったときの【弧】が好みであったこと
・首元がスッキリして見えたこと
・冬にタートルネックを下にしても余裕があること
また、サイズも何通りか組み合わせましたが結局は専門店で試着した4.5ミリと7.5ミリに落ち着きました。
ここまでで5ヶ月を要しました。
ここで初めて滝田真珠さんにコンタクトをとり、希望条件をお伝えし2連に加工できるか問い合わせたところ「可能です」と明快なお返事をいただきお願いすることとなりました。
そこからはサンプルセットを送っていただいて試着したり、パーソナルカラー診断で3候補をセレクト→写真を送っていただき選んでいきます。
最終的に選んだのはシルバーブルーのテリが強いもの。
他にはピンクのテリが強いものや淡いピンクもありましたが、
【着用する洋服の色みや肌色が一番きれいにうつりそう、かつパールそのものがツヤツヤしていそうだな】と思ったものを選びました。
パール初心者の私からしてみればピンクホワイトこそ真珠!と固定概念がありましたが見事に覆されました。
またクラスプはカタログから、
2連はもちろん1連ずつ使える(つまりこの2連ネックレスは3wayで使える!!!)という非常に心躍るものを選ばせていただきました。
カジュアルにもフォーマルにもゴージャスにもいけます。
————————
仕上がったネックレスを受け取ったのは昨日のこと。
普段は4.5ミリ1連、
お友だちと会うときは2連、
フォーマルな場面では7.5ミリ1連で楽しみたいなと今からウキウキしております。
やはり一番時間がかかったのはサイズの組み合わせ。
専門店、イミテーションパール、サンプルセットと3段階でことあるごとに試着し自分の中でじょじょにイメージを固めていきます。
サンプルセットをお借りした時に、スッと馴染んだのは3.5ミリと7.0ミリでした。
ただあまりに馴染みすぎていて早い時期に物足りなくなりそうだなと、当初の組み合わせでお願いすることとしました。
今回、滝田真珠さんにお願いしたのは2連加工できることもそうですが、コンタクトをとる前に届いた5粒リングの真珠の美しさが決め手となりました。
欲しいなと思いつつパールは手が出しづらい難しい素材に思えておりました。今でも少し思います。
そんなパール初心者でしたが時間をかけてじっくりとパールに向き合い、最後はとんでもない輝きのパールと出会うことができました。
はじめてのパールを滝田真珠さんで揃えることができて幸せです。